2016年8月8日(日)・9日(月)の2日間、有馬温泉街で開催されてた「ありま夏祭り」に行ってきました。
19時から22時までの間、太閤通を通行止めにして歩行者天国となり大勢の人で賑わいました。
「ありま夏祭り2016」太閤通

歩行者天国となった太閤通には大勢の観光客、地元人、スタッフなどで賑わっています。
「ありま夏祭り2016」ゲーム

太閤通には、有馬温泉の青年部や各旅館・店舗などが屋台やゲームコーナーを出店。「有馬涼風川座敷」と同時開催だったので、本当に大勢の人で賑わっていました。

ビンゴゲームも引っ切り無しに子供たちがボールを投げゲームを楽しんでいました。

こちらは1円玉を水槽の中のカップ目掛けて落とすゲーム!5枚中4枚入ると大当たり!
試しにやってみるもこれがなかなか難しい、1枚も入らなくてもちょっとしたお菓子がもらえました。
「ありま夏祭り2016」屋台

そしてお祭りの楽しみと言えば屋台の食べあるき!チーズが上にのっていてビールとの相性バツグン!ついついお酒もすすんでしまいます。
「ありま夏祭り2016」盆踊り

そして「ありま夏祭り」のメインと言えば「盆踊り」! 芸妓さんと一緒に一般参加者が櫓のまわりで踊ります。

子供から大人まで参加して櫓のまわりで踊っています。
さいごに

今年の「ありま夏祭り」も大勢の人が参加し大盛況となりました。引き続き「有馬涼風川座敷」は8月28日まで開催していますので、有馬温泉に来た際には是非楽しんでいってください。